
日本国内での仕事のやり取りは何ですか?と聞いて、何を思い浮かべました??
LINE、Evernote、Chatwork、Slackだろ?
と想像された方、進んでます!
日本国内では、まだまだE-mailが多いでしょうか。
中国はもっぱらチャット文化=WeChat(中国語名:微信)
リアルタイムで双方向コミュニケーションを取るコトがトレンドです。
独身の日(11月11日)に中国の電子商取引最大大手のアリババグループ(中国語名:阿里巴巴集団)
が発表していますが、その1日の売上なんと1兆7600億円(対前年54%増)
金額ばかりがニュースで出ていますが、
ショップ内を見てみると、サービス面がなかなか充実しています。
各ECサイト内のショップにに標準搭載されているチャット機能にて、
「買う前」
「買った後」
に店舗と顧客がリアルタイムでコミュニケーションを図っているというのも成功のひとつかもですね!