
阿里巴巴.1688ってご存知でしょうか?
中国電子商取引最大手の阿里巴巴集団(アリババホールディングス)が手がけるB2B向けのマッチングサイトです。
自国にいながら、自社の製品を、中国に販売していく事ができる手段の一つとして挙げる事ができます。
日系企業では、まだまだ出店されているところは少ないですが、
多い企業では一日に5件以上の問い合わせがあり、成約に結びついているとの事。
淘宝網(タオバオ/Taobao)や天猫(ティエンマオ/Tmall)と何が違うかと言いますと、B2Bに特化している点です。
つまり、売れれば一回の取引数量が跳ね上がるという事。
今までは高すぎて手が出なかったものが、円高を受け、購入に繋がっており、日本の製品が注目されています。
今後の動向に注目ですね!