
なかなかジメジメした毎日が続き、寝苦しい夜が続いていますが。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
中国語翻訳 誤訳GMEN 今回は中国側での誤訳をご紹介します。
日本側での中国語翻訳の誤訳を見たお客様からの問い合わせで、
「私たちは中国語がわからないから、日本語→中国語訳が正しいかわからない」
「中国語→日本語の訳での間違いの例があれば、対比できるからわかりやすい」
とお声をいただきました。
「やりましょう!(孫さん風)」
まずはこちらをご覧ください。
海外に行くと日本円から外貨へ換金します。
かの有名なメガバンクの外貨両替機です。
間違っているわけではありませんが、
ェクスチェンジキャンセル
なんでしょうか、これ・・・
なぜ、「取り消し」とかシンプルな言い回しにしないのか、不思議です。
こうなってくると、他の部分も気になります。
間違っているわけではありませんが、
・両替の金額
→ 両替金額
・緑のランプが点灯している時、お札を入れてください
→緑のランプが点灯している時に、お札を入れてください。
「 通信成功で、出金中ですが、少々お待ちください」
繰り返しますが、間違ってはいませんよ。
ただ、やはり直訳しているため、ニュアンスが非常にかたい。
「現在出金中ですので、しばらくお待ちください」
が一番誤解なく伝わるのではないでしょうか?